こんにちは、ゆいり( @Yuirio0)です!
今日は私のイチオシブランド、ダブルチャカのお気に入り(買ったものはすべてお気に入りなので、実質購入品紹介)でございます!

Contents
ダブルチャカってどんなブランド?
以下、公式サイトより引用。
好きなものも人生も諦めない。
お手本のない現代を生きる女性のための、繊細なつよさをそなえたワンピースブランド。
最高すぎる。「好きなものも人生も諦めない」は私の人生のスローガンです。貪欲に行こうぜ。
細身の人向けのブランドなので、細身の人しか着れないブランド、ではないです。
わたくし、中肉中背ですがめっちゃ着てます。
ダブルチャカとの出逢い
数年前、おそらくツイッターでどなたかがRTしているのを見て。
こうやって素敵な出会いがあるからSNSはやめられない…!
私が初めて知った時はまだ店舗がなくて(ECもまだだったかも?)、
渋谷の雑居ビルの一室で小さく展開されていたんです。
ブランドを作られた ハヤカワ五味さんに「(少しでも五味さんに近付きたくて)同じ美容院行ってます!」と伝えたら、微笑みながら「だから髪が綺麗なんですね」って返してくれて、めちゃくちゃファンになってしまった。
本当にキュートでクレバーだった。好きだ!!!!!
そして他の定員さんもとても親身に相談に乗ってくださり、こんなに幸せでいいのかな?と天に昇る気持でいっぱいでした。
まあ財布の紐が緩むこと。
私はアパレルで販売員していた過去があるのですが、気持ちの良い接客って本当に難しくて。
彼女たちに尊敬しかありません。
余談ですが私は骨格ウェーブ、パーソナルカラーは春夏、パーソナルデザインはキュートガーリッシュ、アバンギャルドです。(すべてプロ診断済み)(呪文みたい)
着画は今度載せます。どうか、良さが伝わってほしい。ここから鼻息荒めに語ります。
✔︎ トリガーワンピース(ブラック)


引用:http://chaca.jp/item03.html
ダブルチャカの代名詞では?というくらいの逸品。どうですかこの色気!!!
ラインがめちゃくちゃに綺麗。これ着ると太ろうが浮腫もうが「痩せた?」って聞かれるので調子乗ってたくさん食べてしまう。
好きすぎて普段着にしていますが、結婚式などのお呼ばれ用に来てらっしゃる方をSNSで見かけてとてもいいなと思いました。
そして年上の女性から絶対褒められるので、彼のお母さんに会う時はこれにしようと思っています(予定は全くない。)
某イベント時に着用していたら「それダブルチャカの(お洋服)ですよね?お店の方ですか?」と大変ありがたいお言葉をいただきました。
全然中の人でなくてすみません。
オシャレさんが知ってるブランドなんだなー!さすがすぎるなー!!とニヤニヤが止まりませんでした。
こちら、原山先生(写真中央)イベント終了後に撮った写真。左が女性集客を教えられている上村菜穂さん。右が私です。黒く潰れてしまっていて分かりにくいな、すみません…

✔︎ リトルテールワンピース(ネイビー)


引用:http://chaca.jp/item05.html
インナー次第で春夏秋冬いけます。見栄を張ってsサイズを購入してしまったので、寒くなったらペラペラのタートルネックで頑張ってます…。お直しって大きくできるのかしら…。
ウエストがキュッッッとするので、ウエストマークでスタイルが見違える人は是非買ってほしい。
そして裾のヒラヒラ感がたまらない。すべすべの生地をたっぷり使っているから為せる技。バレエやってた人はこれ着てくるくるしてください。
これ着ると少女の気持ち忘れてたまっかオラァという気持ちになります。意味がわからないですね。
シワになりにくい素材なのが大変ありがたい。長時間座っていても美しい後ろ姿でいられるし、洗濯後にアイロン不要なのも助かってます。
年齢的に可愛すぎる気もしなくもないので、足元はシンプルなハイヒールかキレイ目なサンダルを合わせるのが好きです。ロングバージョンが欲しいよ〜〜〜〜ドラえも〜ん!
✔︎ グロリアスワンピース ロングver(ブラック、ベージュ)


引用:http://chaca.jp/item/item18.html
はい出ました、まさかの2色買い。
これ展示会でオーダーしたのですが、スタッフさんに「本当に大丈夫ですか?」とお財布のご心配いただきました。が、全く後悔はしていません。限定って言われたもんで!そりゃ買ってしまうよね!!
このマーメイドラインと程よい背中の空き具合と膝下丈(身長158cmです)が最高にいい女感を演出してくれます。
めちゃくちゃ優雅な気持ちになれる。服が自分をアップデートしてくれる気がして、背伸びしたい日に選んでる。
わたしは骨格的に裾がすぼまっているデザインが苦手なのでちょっと心配だったのですが、裾のフリルがいい仕事をしてくれているのか、ヒールなしでも悪くない仕上がりでした。
あとは脚を引き締めるだけ!
難点は生地が厚めなのに五分袖なので、1枚で着る時期に悩むくらいでしょうか。
位置付けとしてはノースリーブのタートルネック的な感じです。暑いのか寒いのかわからない時に着る服です。伝われ。
そしてすべてのワンピースにポケットが付いているところが最高!
こういうさり気ない思いやりをわたしは忘れない。スマホ入れてガシガシ歩いても壊れる様子がない。プチプラでは成し得ないのでは?
お洋服、たまにポケットがフェイクの時あるよね。
どういう気持ちで作られているのか、見た目重視なのか…?どうか物を入れさせてください。
✔︎ ルージュヒール(チェリーキス)

引用:http://chaca.jp/item15.html
赤い小物、特に靴ってめっちゃ良くないですか?断トツの憧れ感ありませんでしたか??私だけかな…
そしてネーミングが神。口紅みたい。もう名前で買っちゃうよね!!
そしてこちらの画像の分かりやすいこと…魅力がぎゅっと詰まってる。
ちなみに、私がダブルチャカのルージュヒールのどこがいいかを熱弁した画像貼っておきますね。とにかく、履いた時、足の色とラインが綺麗に見えるのと走れるくらいクッション性が高い。 pic.twitter.com/6bNALjl0S9
— ハヤカワ五味 (@hayakawagomi) August 22, 2017
ピンヒールですが、めちゃくちゃ工夫されているので歩きやすいみたいです。
が、筋肉がゼロに等しいわたしには長時間履いているのがしんどく…。この靴が履きこなしたいがためにウォーキングを習いはじめました。笑
もっぱら家用(鑑賞用 兼 家でのウォーキング特訓時に使用)にしていますが、曲線が美しすぎて目の保養です。
✔︎ カーディガン(ブラック)


引用:http://chaca.jp/news/index.html
※これ書いているときに販売HPがクローズしているので、何か特別な名前があるのか確認できていません…
ラフォーレ店舗でラス1で購入しました!間に合ってよかった〜!
サンプル品なのでちょっと丈が短いです、とお伝えいただいたのですが、全然問題ありませんでした。
むしろハイウエスト大得意なのでありがたい限り!!
シワにならないし、持ち運び用の巾着も付いているしめちゃくちゃお買得!!
生地がサラッとしていて、汗で肌に服がへばりつく感じがないので、夏でも着れます。
バックがそこまで小さくない日は常に持ち歩いて、日焼け止めや日傘を忘れた時とか、冷房で肌寒さを感じた時に大活躍してもらっています。
猛暑なのに「わたしだけは上着を羽織っていても涼しいです」美人風を装うことができます。ところで美人ってなんであんなに涼しそうなんでしょうね…?
この良さは見ればわかる。これは五味さんが動画で解説されていたので要チェックです。
推しは推せるうちに推せ!!!!!
と伝えたかったのですが、実店舗がクローズしてしまいました…。とても寂しい。
そしてこの記事でこのブランドを知ってくださった方がいらっしゃったら本当に申し訳ないです。間に合わなかった…。
そして五味さんがオススメのブランドをノートにて無料で紹介されていたので、迷える仔羊さんはこちらを参考にしよう。
わたしがダブルチャカと出会えて一番よかったなあと思うことは、20代のうちに質の良い商品に触れられたこと。これに尽きると思います。
服は自分をより良く見せるためのツールでしかないと思っていたけれど、それだけじゃないって気付いた。
身体に沿うのに苦しくならず、着心地が良いなんて。
たくさん褒められて、気分が良くなって、理不尽なことがあってもこれ着て頑張ろうと思えるなんて。
自分が特別な存在であり、大切にしてもいいと思えることを、ワンピース一枚で感じるなんて、思ってもみなかった。
正直ホイホイおすすめできる価格帯ではないです。諭吉出さないと始まらないからね…
他にもたくさんの商品が欲しかったけど、自分にはその財力がありませんでした。でも、お金を払うことで選択肢が増えることを学びました。
そしてその悔しさをバネに、わたしは今日も働いています。
これからも大切に着続けようと思います。本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。