【ブログ収益】お金を稼ぐことは正義です

こんにちは、ゆいり(@Yuirio0)です。

ちょっと嬉しいことがあったので、報告させていただきますね。

 

ぴよこ
テンション上がったぴよ

 

グーグルアドセンスに合格しました

 

先日、Googleアドセンスに合格しまして、当ブログは広告を貼っています。

(自動設定なのでちょっとしつこくなってしまっていて申し訳ないです…今度修正しますね)

ちなみに何度か落ちているのですが、今回は合否の連絡が遅かったんですよね…

1週間近くかかった気が…?(早速忘れている)

 

そしてどなたかがクリックしてくださったおかげで、なんと初の収益が…!

この喜びをツイートしたところ、たくさんの方が反応してくださいました。

ちなみにわたしがこのブログを続けられたのは、クロネさんのブログ講座を見てから。

めちゃくちゃ勉強になるのでまだ見てないブロガーさんは必読。

icon-external-link-square  クロネのブログ講座 | 趣味ブログで自分の好き・得意・趣味を自動販売機化する方法

 

それでは皆様の反応を見てみましょう

 

どうですか?!これ、めちゃくちゃすごくないですか?!?!

1円って、多分道に落ちていたら2秒くらいで手に入る額なのに、たくさんの方にお祝いの言葉をいただきました。

「たった1円で〜」みたいな意見がひとつもなくて、わたしも人の幸せを心から喜べる人になりたいと思いました。

 

そして今回反応くださった方は初めてお話しする方ばかりだったのですが、みなさんお優しい…

直接お話ししてみたいなあと思ったので、2020年内にブロガーさんのオフ会に行くという目標を立てました!

 

働かざる者、食うべからず?

先ほどのツイートでもありましたが、やっと文章が書けるようになりました。

アメブロ→はてな→ワードプレスと来るまでに5年かかっています。

 

ブログで生計を立てている人がいると知ったのが去年。

自分でドメイン取って、サーバー契約して、カスタマイズ導入して(余計なところを触って真っ白になって笑)、記事書きはじめたのが今年の冬。

諸経費で普通にマイナスですが、収入を会社に属する以外の方法で作れた経験は、一生の財産になる気がします。

 

ブログで収入を得ることは、文字を書いているので労働と見なされるとは思います。

が、自分が稼働していないときに収入が得られるストック型モデルって素晴らしいな…!と感じました。

 

将来の目標は隠居なわたし。家にいながらお金を稼ぐという喜びを覚えてしまいました。

たくさん記事書いて、誰かの役に立てるような媒体にしたいなあと思い始めました。

 

人生で大事なことは、続けることよりもやめないことだと思います。

私のようなナマケモノには、これくらいのユルさがちょうどいいのでは。

 

当ブログの読者さんで、ブロガーさんはいらっしゃいませんか?

コメントいただければ全力で購読させていただきますので!

 

取り急ぎご報告とお礼でした!

また更新します♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です